PR

おすすめの無料動画共有サイト一覧

niconico ウェブサービス
スポンサーリンク

おすすめの動画共有サイトを一覧にまとめてみました。

一般常識レベルに知名度があるのはYouTubeぐらいだけど世界には様々な動画共有サイトがあるので、いくらでも暇つぶしができちゃいますよ。

YouTube

YouTube

動画サイトと言えば?と問われたら大多数がYouTube(ユーチューブ)と答えるぐらいの超有名動画共有サイト。コメントやチャンネル登録するにはアカウント登録が必要だが、視聴自体はアカウント登録しなくても行える。

近年ではYouTuber(ユーチューバー)と呼ばれる、YouTubeに動画を投稿することで生計を立てる人も増えているね。

小学生が将来なりたい職業上位にYouTuber(ユーチューバー)があがることも。

Youは「あなた」、Tubeは「ブラウン管(テレビ)」という意味がありみたい。

YouTubeを開く

niconico (ニコニコ動画)

niconico

国内発の中では一番大きな動画共有サイト。ただ近年、YouTubeの躍進や他の動画サイトの登場、多くのライブ配信サイトの乱立で人気に陰りが見え始めている…。

以前は画質の改善などのユーザーの要望に聞く耳を持たなかったけど、ライバルサイトの外圧により徐々に変わろうとしているように見える。

特に大きく変わった点は会員登録・ログインなしで動画が視聴できるようになったところ。

どこまで人気を取り戻せるか不明瞭だが、今後に期待したい。

niconico(ニコニコ動画)を開く

AbemaTV (アベマTV)

AbemaTV

アメブロで有名な株式会社サイバーエージェントとテレビ朝日が協力して提供しているインターネットテレビ局。

サイバーエージェントが赤字覚悟の本気で取り組んでるサービス。現在24チャンネルを無料で見ることができる。

ニュースなどの情報番組や格闘技、ドラマ、オリジナル番組、アニメなど様々なジャンルを網羅している。

視聴に会員登録必要なし、高画質でコメントもできるとても高品質なサービス。

AbemaTVを開く

TVer(ティーバー)

TVer

日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビの民放テレビ局が連携した公式テレビポータルサイトがこのTVer。

各局の番組を放送からだいたい1週間、無料でスマホやPCで視聴することができるという見逃し番組配信サービス。

あのドラマ見逃した、録画予約忘れたって時に利用したい。

TVerを開く

GYAO! | 無料動画

GYAO! | 無料動画

Yahoo! Japanが運営している動画サイト。

ドラマやアニメの見逃し配信をしてたり、期間限定で映画の旧作や音楽PVなども配信するサービス。

他の無料動画サービスより音楽系が強い印象。

GYAO! | 無料動画を開く

Stickam JAPAN!(スティッカム)

Stickam JAPAN

昔はライブ配信サイトが少なくニコニコ動画と並んで有名だったサービス。

現在はいろんな会社がライブ配信サービスなどを立ち上げ出したので、Stickamはその中に埋もれている…。

Stickam JAPAN!を開く

PeeVee.TV

PeeVee.TV

正直あまり良くわからない動画共有サイト。

需要あるのか不明な動画があげられている。

PeeVee.TVを開く

Dailymotion (デイリーモーション)

Dailymotion

YouTubeと同じぐらいの時期にサービスを開始したフランスの動画共有サイト。

日本だとYouTubeやニコニコ動画より知名度はないが、フランスなどのヨーロッパでは有名なサービスとなっている。

Dailymotionを開く

Vimeo

Vimeo

VimeoはYouTubeなどと比べると規模やユーザー数は少ないが、高品質な動画を世に出したいってクリエイターには良い動画共有サイト。

自らが作成した動画しか上げられないという規約があり、違法なものはもちろん、作者に許可をとっていたりしても上げることは許されません。

完全にオリジナルな動画を作る人向けで、動画再生プレイヤーのカスタマイズなどもできたりする。

視聴自体は無料でできるので、オシャレな動画などを見たい人にはおすすめ。

Vimeoを開く

bilibili動画 哔哩哔哩(゜-゜)つロ干杯~-bilibili

bilibili

哔哩哔哩-bilibili(ビリビリ)は中国の動画共有サイト。簡単に言えば中国版ニコニコ動画みたいなもの。

ニコニコ動画と同じく動画上にコメントが流れるのが特徴。

正式にニコニコ動画となにか契約してるとかは聞いたことないけど、ニコニコをリスペクトしており、元ニコニコの人とかを雇ったりもしている。

もちろん、ニコニコの運営も存在を知っているが、中国に進出するほど規模を大きくしてやってくのは無理だと判断しているので、ほどほどに仲良くやってるみたい。

また、日本のアニメを正式に許可とって配信したりしている。

bilibili(ビリビリ)を開く

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました